2023.6.03
本日6/3より『Place where you meet cats〜猫と出会う場所〜』熊本巡回展がスタート!
展示会場でご覧いただけない方には、ジョートフルさんのアカウントで動画配信などもあり、アーカイブがご覧いただけますので、是非そちらもご覧ください。
また、猫づくしの寄付付き作品や商品をご購入いただける『Place where you meet cats〜猫と出会う場所〜』の特設サイトも開設いたしました。
熊本巡回展にあわせ、新たに参加いただいた作家の皆さんの新作まねき猫作品やオリジナルグッズも随時ご紹介していきますので、お楽しみに。
____________________
猫と出会う場所の一つである“譲渡会”や“動物保護団体”のことを知るきっかけとして、アートや雑貨を楽しみながらPOP UP SHOPやイベントを展開するプロジェクト『Place where you meet cats 〜猫と出会う場所〜』。
▼特設サイトはこちら
https://place-cats.stores.jp/
2021年2月からジジとババONLINE SHOP内でスタートした本企画。
特設サイトでは、動物愛護団体や保健所などと連携し、譲渡会を運営する「ジョートフル熊本プロジェクト」「一般社団法人Do One Good / AdoptionPark」へ売上の一部を寄付する、ドネーション付き作品や商品、オリジナルグッズなど、猫づくしのアイテムがご覧いただけます。
____________________
▼熊本巡回展の詳細
『Place where you meet cats~猫と出会う場所~』
熊本巡回展
会期:2023年6月3日(土)~6月15日(木)
会場:サクラマチ クマモト(2会場)
4階 ROOM(ジョートフルーム)11:30~19:30
2階 インフォメーション横 10:30~18:30
※営業時間は状況により変更となる場合があります
入場無料(ワークショップは有料)
巡回展の詳細、ワークショップの予約やお問合せは、ジョートフル熊本プロジェクトのホームページをご覧ください。
●問合先:ジョートフル熊本プロジェクト
(メール: jyoutofull@gmail.com / 電話: 070-4078-2082)
__________________________________________________________________
<参加クリエイター>
marini*monteany / 嶽まいこ / 石澤彰一 / 宮田麻貴子 / 七字由布 / Chima / 水沢そら / umloo / 中川彩香 / Sheetal / 内堀結友 / すぎはらけいたろう / PAS DE DEUX / 野田竜太郎 / ウエハラナオミ / 平川いつか / 本多由佳梨 / 佐藤和歌子 / 稲恒佳奈 /ほか
__________________________________________________________________
主催:ジョートフル熊本プロジェクト
共催:SAKURA MACHI Kumamoto
企画:株式会社ルーシーケイ
協力:熊本県内の動物保護団体各社 / 中外陶園 / 株式会社カラーワークス / 一般社団法人 Do One Good / millvalley / 株式会社ロンタイファクトリー / 合同会社デキルシコ ほか
2023.1.26
「Place where you meet cats. 猫と出会う場所」の POPUPSHOP が今年も開催決定!
今年も猫の日に保護動物や譲渡会という活動をもっと知ってもらうイベントとして可愛い雑貨やお菓子、アーティストの力を通して、動物福祉の啓発や動物愛護団体の寄付へ繋がる POPUPSHOPを開催します。
____________________________________
Place where you meet cats ~猫と出会う場所~
会場:西武池袋本店 4 階(中央 A7)イベントスペース NEWS
会期:2023年2月13日(月)~2月28日(火)
会期前半:2023年2月13日~20日 マリーニ*モンティー二の猫展
会期後半:2023年2月21日~28日 猫づくしPOP UP SHOP
主催:西武池袋本店 NEWS/企画:Lucy+K
協力:Adoption Park(一般社団法人Do One Good)/ ジョートフル熊本プロジェクト
____________________________________
<参加作家>
【通期】marini*monteany(イラストレーター)/PAS DE DEUX(洋菓子)
【後半】 marini*monteany(イラストレーター)/ PAS DE DEUX(洋菓子)/ 嶽まいこ(イラストレーター)/ 佐瀬麻友子( イラストレーター)/ TIM&SAILOR(ビンテージ雑貨)/ Glucklich(ビンテージ雑貨)/ 猫村商店(「 きょうの猫村さん」雑貨)/ 渡邉良重(KIGI)/ 石澤彰一( 押忍!手芸部・部長)/ 宮田麻貴子(ウルトラタマ )/ 七字由布(イラストレーター) / Chima(シンガーソングライター)/ 水沢そら(イラストレーター)/ umloo(アクセサリー作家)/ 中外陶園(陶磁器メーカー)/ LEONIMAL(ペットグッズ) / &CAT(ペットグッズ)/ millvalley(雑貨)/ MODERASeeK(造花作家) / 中川彩香(アーティスト)/ Sheetal (ヘナアーティスト)/ COLOR WORKS(塗料メーカー) ほか※敬称略
2022.12.06
年内最後となる「ジャズ羊羹」とインドのライフスタイルブランド「The Shop」との合同販売会12月の『Bird Land』が開催決定!
思わず弾きたくなる、小さなピアノのような可愛らしい鍵盤デザインで人気のジャズ羊羹は、定番のクラシック以外にチョコレートやストロベリーなど季節限定の商品の販売となります。詳細はジャズ羊羹のサイトをご覧ください。
______________________________
ジャズ羊羹 × The Shop 合同販売会
「Bird Land」
●開催日:2022年12月16日(金)、17日(土)
●時間:11:00 – 18:00(両日)
●場所:Better Late CREEK(東京都台東区鳥越2-5-1 恵比須ビル2F)
詳細はこちら↓
http://ggshop-blog.jugem.jp/?eid=182
______________________________
また、今回はThe Shopのクロスを使って、1Fのカフェ「torigoe T」さんでスパイスを使ったT風のビリヤニなどスペシャルメニューを食べることができます。ご予約はTさんへ。
その他、当日はガラスや陶器の作家の器などとThe Shopのクロスやランチョンマットなどをセットにした、おすすめのギフトSETコーナーも展開しています。お時間いただきますが、ギフトラッピングも承ります。「The Shop」のクロスでデコレーションした「ジャズ羊羹」との特別な販売会に是非ご来場ください。
2022.10.13
思わず弾きたくなる、小さなピアノのような鍵盤デザインのSweets「ジャズ羊羹」と弊社が輸入しているインドのライフスタイルブランド「The Shop」の合同販売会『Bird Land』を1年限定で毎月都内(台東区鳥越)にあるジャズ羊羹のサロン「Better Late CREEK」にて開催決定!10月の合同販売会が以下日程となりました。
______________________________
ジャズ羊羹 × The Shop 合同販売会
「Bird Land」
●開催日:2022年10月21日(金)、22日(土)
●時間:11:00 – 18:00(両日)
●場所:Better Late CREEK(東京都台東区鳥越2-5-1 恵比須ビル2F)
詳しくはこちらをご覧ください
http://ggshop-blog.jugem.jp/?eid=180
______________________________
10月のジャズ羊羹の販売アイテムは「ジャズとようかん」公式サイトでご確認ください。
今回写真で使用したTheShopのテキスタイルは、garden blackという柄のティーポトカバーとマットのセット。だんだんと寒くなってくるこの季節にぴったりの商品です。その他にも、TheShopの商品多数ございます。是非「Bird Land」へお越しください。
同じビルの3Fには北欧デザインのプロダクトを取り扱う雑貨屋forslag. さんとカフェTorigoe “T”さんもOPEN。
2022.9.14
思わず弾きたくなる、小さなピアノのような鍵盤デザインのSweets「ジャズ羊羹」と弊社が輸入しているインドのライフスタイルブランド「The Shop」の合同販売会『Bird Land』を1年限定で毎月都内(台東区鳥越)にあるジャズ羊羹のサロン「Better Late CREEK」にて開催決定!9月の合同販売会が以下日程となりました。
______________________________
ジャズ羊羹 × The Shop 合同販売会
「Bird Land」
●開催日:2022年9月22日(木)、23日(金・祝)
●時間:11:00 – 18:00(両日)
●場所:Better Late CREEK(東京都台東区鳥越2-5-1 恵比須ビル2F)
詳細はこちら↓
http://ggshop-blog.jugem.jp/?eid=179#gsc.tab=0
______________________________
9月のジャズ羊羹の販売アイテムは「ジャズとようかん」公式サイトでご確認ください。
今回の写真に使用したThe Shopのテキスタイルは、serafina spiceという柄の名前がついているマルチクロスです。チャイのようなミルクティー色の生地にオレンジの花が差し色で映え、スパイスが効いたデザインで生地のまわりは茶色のパイピングが施され、大人っぽい仕上がりです。会場でご覧になれます。
同じビルの3Fには北欧デザインのプロダクトを取り扱う雑貨屋forslag. さんもOPEN。(カフェTorigoe “T”さんは、22.23日おやすみです。)
2022.7.15
7/22(金)・23(土) の2日間、思わず弾きたくなる、ピアノの鍵盤デザインが人気のsweets「ジャズ羊羹」さんとインドのライフスタイルブランド「The Shop」 との合同販売会「Bird Land」の開催が決定しました。
場所は木製の素敵なピアノがあるジャズ羊羹さんのサロンBetter Late CREEK さん(台東区鳥越)にて。
The Shopのクロスでデコレーションした特別なジャズ羊羹との合同販売会へ是非お越しください。
詳細はこちらをご覧ください。
http://ggshop-blog.jugem.jp/?eid=175
2022.6.03
6月8日〜西武池袋本店4階イベントスペース NEWSにて、エシカルなインドのインテリア雑貨やマインドフルなウエアで心と身体を整える「shanti -シャンティ- に暮らす夏支度」POP UP SHOPが決定!
shanti(シャンティ)」とは、サンスクリット語で「平和」や「静寂」という意味。
「内なる心の平穏」や「世界の平和」を願う祈りの言葉としても使われています。
本格的な夏を迎える季節。
陰陽を意識して穏やかな心と健やかな身体のバランスを整えシャンティに過ごすための
雑貨やウエアのPOP UP SHOPを開催いたします。
心を浮き立たせてくれるモダンなインドファブリックのインテリア雑貨や、
五感を静かに研ぎ澄ますための天然素材のヨガウエアなど、
環境や社会にも優しいストーリーある厳選されたプロダクトが揃います。
________________________________________________
「shanti -シャンティ- に暮らす夏支度」
会期:2022年6月8日(水)~24日(金)
会場:西武池袋本店4階(中央A7)=イベントスペース NEWS
※最終日6月24日(金) は、当会場のみ午後8時にて閉場いたします。
<参加ブランド>
The Shop(インドのテキスタイル雑貨)、ayur shantee(ヨガウエア)、粋なシンコキュウ、HAJAR ASWAD(アロマ、ジュエリー、パワーストーン)、TRUE NATURAL(アーユルヴェーダ)、小宮崇(ガラス作家)、Nicenessmusic(音楽) ほか
2022.2.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、月替りで1年間づついたARTIST BOXですが、2月15日から西武池袋本店4Fで開催される「Place where you meet cats 〜猫と出会う場所〜 」POPUPSHOPでも販売するにあたり、七字由布さんが新たにデザインしたスリーブのARTIST BOXを、ジジとババONLINE SHOPでも数量限定で特別販売いたします。(2月22日発売)
こちらから購入できます。※完売しました
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=166325182
2022.2.17
SPUR.JPに「Place where you meet cats~猫と出会う場所~」について掲載されました。
ぜひご覧ください。
2022.2.16
これまでジジで1年つづいた保護猫応援企画「Place where you meet cats 」がパワーアップして西武池袋本店4階でのPOP UP SHOPが決定しました!
猫と出会える場所はたくさんあります。
そのひとつである ”保護猫”について知ることで、
すべての命が幸せに暮らしていくためのアクションを皆で考えてみませんか?
「猫の日」がそんなきっかけになれば幸いです。
Place where you meet cats
~猫と出会う場所~
猫好きクリエイターや店主による個性豊かな猫アイテムと出会える POPUPSHOP
会場:西武池袋本店 4 階(中央 A7)イベントスペース NEWS
会期 : 2022年2月15日(火)~3月1日(火)
*最終日3月1日(火)は当会場のみ午後8時に閉場いたします。
主催:西武池袋本店 NEWS/企画:Lucy+K
< 参加クリエイター & SHOP >
marini*monteany/猫村商店/設計事務所ima/gg/PAS DE DEUX/NECOTO/
Glücklich/semsem/LEONIMAL/Chima/羊毛とおはな/すぎはらけいたろう/篠塚朋子/内堀結友/山本香織/服部たかやす/二階堂ちはる
西武池袋本店・POP UP SHOP公式サイトはこちら
入荷情報やイベント詳細などは、ジジとババTwitter・Instagramでお知らせ中!
marini*monteany 、猫村商店など人気作家による猫グッズやアート作品、設計事務所ima、NECOTOなどの愛猫との暮らしを楽しむ実用的な商品までご紹介。(@gg_baba_online)インスタでは商品や作家のご紹介などをUPしてまいります。
【gg×PAS DE DEUX「Place where you meet cats」猫クッキー缶 全アーティスト集合!】
雑貨屋ggと洋菓子店PAS DE DEUXのコラボ企画、保護猫を応援する 「 Place where you meet cats 」 クッキー缶。 この1年間、企画に賛同するアーティスト10人がパッケージデザインを手掛け、西武池袋NEWS店頭では全12作品からお好きなデザインのスリーブをお選びいただけます。 国内産の厳選された素材で丁寧に焼き上げた人気クッキーは西武池袋限定50個。
gg×PAS DE DEUX
「 Place where you meet cats 」猫クッキー 2,222円(税込2,400円)
*こちらの商品は、売り上げの10%が熊本県の保護動物の譲渡会を運営している「ジョートフル熊本プロジェクト」へ寄付されます。
全粒粉クッキー/プレーン2枚、ココア2枚 バタークッキー/プレーン6枚、抹茶10枚
クッキースリーブ全デザインの詳細とアーティストのプロフィール一覧はこちらから
【個性豊かな猫好きクリエイターやショップのご紹介】
TIM & SAILOR
台東区谷中にある猫好きのオーナーによる猫雑貨ショップです。輸入ヴィンテージ品中心に、猫と人との温かいつながりを感じられるような猫雑貨をセレクト。なお今回の当店の売上1%を地域猫ボランティア「ぶんねこの会」へ寄付致します。
Glucklich
東京都府中市にある東ヨーロッパを巡って集めた古いものを扱うヴィンテージショップ。今回は主にチェコやドイツで出会った猫モチーフのアイテムをご紹介いたします。時を経たものならではの温かみや雰囲気を味わって頂けましたら嬉しいです。
佐瀬麻友子
多摩美術大学日本画専攻を卒業後、広告、雑誌など様々な分野でイラストレーターとして活動中。
猫のだいぷく君と暮らす動物好きイラストレーター。
NECOTO
2011年に誕生した、“エコ”で“ネコ”のアイテムを展開するお店。「猫も人も、お互いの心と体が健康になり、ともに幸せを感じられるアイテムを提供する。」をコンセプトに、見た目だけではなく機能性にもこだわり、猫の長生きと、地球環境や社会に配慮したエシカルなオリジナルアイテムを展開しています。
猫村商店
「きょうの猫村さん」のグッズを販売するオンラインショップ。
作者ほしよりこさん監修のもと、あったらいいなと思える定番アイテムがそろいます。
semsem
マラケシュ発のアトリエ・ブランド。スムスムは「ごま」を意味するアラビア語千夜一夜物語のかの呪文 “ ひらけごま ” に由来。伝統と今の融和した色彩と文様、プロダクトをマラケシュの職人たちとともに直営のアトリエで生み出している。*売り上げの一部を動物保護団体へ寄付いたします。
羊毛とおはな
千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ。2007年のデビュー以来“オトナからコドモまで”楽しめるライブは全国で話題に。音楽業界だけではなく各方面からも注目を集める彼らの音楽はまさしく唯一無二の世界。
LEONIMAL
「動物に誠実な飼い主になろう」をコンセプトに、「動物との暮らしを豊かに、おしゃれに、快適に」をテーマとして、動物とともに暮らす「人」のためのライフスタイルを提案します。ペットの抜け毛の手入れが楽になる、暮らしに寄り添うランドリーグッズ。
設計事務所 ima
小林恭と小林マナのデザインユニット。1998年の活動開始以来、数多くの商業空間のインテリアデザインや建築設計を手がける。 パッと心が華やぐカラフルでハッピーな空気感と、収納や動線など機能性をたくみに織り交ぜたバランス感覚は、個人宅や施設などにも応用。ブランドらしさ、その人らしさを生かした空間づくりに定評がある。近年はペットまわりのプロダクトデザインにも積極的に取り組む。
販売予定の設計事務所imaデザインのアイテム
◯猫家具「medel」(上記写真) 飛騨産業(株)
美しいフォルムの猫を愛でるための台「medel(メデル)」は、設計事務所imaの2人の猫への偏愛と、長年培われてきた飛騨産業(株)の木工技術により誕生。
◯「FREELAUNDRY」 LEONIMAL
◯スリング型ペットキャリー「TENT SLING」 LEONIMAL
大切なペットを、信頼できる人安心できる場所へ繋ぐコミュニティキャリー
__________________________________________________________________________
☆オンライン座談会「保護猫と出会う場所」YouTube配信☆
どこで保護猫と出会うことができるの?譲渡会って難しそう?
日本各地で行われる譲渡会『ADOPTION PARK』を主催する Do One Good スタッフが新しい譲渡会の歩き方をオンライン解説!
配信日時:2月22日 14時よりYoutubeにて配信予定 無料
『ADOPTION PARK』 https://doonegood.net
__________________________________________________________________________
☆保護猫チャリティードローイング☆
marini*monteanyインスタライブ開催!
保護猫オンラインドローイングを生配信!
配信日時:2月20日 14時スタート (約40min)
ジジとババ ONLINE SHOPの Instagramアカウント(@gg_baba_online)にて配信予定
__________________________________________________________________________
<イベント概要>
Place where you meet cats ~猫と出会う場所~
会期 : 2022年2月15日(火)~3月1日(火)
東京都豊島区南池袋1-28-1
お問い合わせ:03(5949)2242 <売場直通電話> 午前10時~午後8時
<コロナ関連のご案内について>※営業時間につきましては、西武池袋本店ホームページをご確認ください。※状況により参加クリエイター&SHOP 出店および企画が中止・変更の場合がございます。
<ご入店口のご案内>各入口にてマスクの着用、アルコールによる手指消毒をお願いしております。ご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解賜わりますようお願い申しあげます。
協力:一般社団法人 Do One Good/ジョートフル熊本プロジェクト/設計事務所 ima/飛騨産業株式会社
同時開催でジジとババONLINE SHOPでも猫作品やグッズを特集しています。詳しくはこちらから。
2022.1.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、1年間続いたARTIST BOX最後を担当していただくアーティストは、最初のパッケージも担当していただいたイラストレーター・漫画家の嶽まいこさんの作品です。(2月4日発売)
こちらから購入できます。※完売しました
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=157558599
2021.12.24
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、1月11日発売のARTIST BOXはイラストレーター二階堂ちはるさんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=165699198
2021.11.23
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、12月9日発売のARTIST BOXはシンガーソングライターとして活躍するChimaさんの作品です。
こちらから購入できます。
※完売しました
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=165037236
2021.10.11
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ。今回は”& dogs”を加え『 Place where you meet cats & dogs 』特別バージョンで発売。シリーズ初の「犬」クッキーの登場です。
10月のARTIST BOXは服部たかやすさんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=162481449
2021.9.29
西武池袋本店4階で開催されたイベント『INSPIRE THE ODISSI(インスパイア ザ オディッシー)』POP UP SHOP ~インドオディシャ州のダンスと工芸品~にて販売していた商品をジジとババONLINE SHOPで販売を開始しました。
the shopの商品やファッション専門学校文化服装学院ファッション工芸専門課程の学生たちがデザインした一点物のアイテムを販売いたします。
ぜひご覧ください。
2021.8.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、8月のARTIST BOXはイラストレーター篠塚朋子さんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=162497068
2021.7.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、7月のARTIST BOXはイラストレーター山本香織さんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=161803863
2021.6.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、7月のARTIST BOXはグラフィックデザイナーの内堀結友(10inc所属)さんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=157934778
2021.5.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、5月のARTIST BOXはイラストレーターmarini*monteany(マリーニ*モンティーニ)さんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=159881703
2021.4.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、4月のARTIST BOXはイラストレーターすぎはらけいたろうさんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=158741841
2021.3.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、5月のARTIST BOXはイラストレーター七字由布さんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=157710015
2021.2.22
雑貨屋gg(ジジ)と東大宮の洋菓子店PAS DE DEUX(パドゥドゥ)がコラボする商品「 Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」の猫型クッキーシリーズ、2月のARTIST BOXはイラストレーター嶽まいこさんの作品です。
こちらから購入できます。※完売しました。
https://shop.lucky-clover.jp/?pid=157558599
2020.3.09
『 gg の小部屋 in サンフラド 』
vol.1 SHINOZUKA TOMOKO POP UP SHOP
突然ですが、明日2020年3月9日(月)から『ggの小部屋』が三軒茶屋のレストラン「サンフラド」でスタートします。夏頃までの期間限定、ジジお馴染みのアンティーク雑貨等に加えて毎月、ジジにまつわるアーティストを紹介していく予定です。
第一弾はイラストレーター篠塚朋子のミニコーナー。
また、ジジを知っている人だけにサンフラドでは裏メニューをご用意しました。スタッフに「ジジの合鍵ください」と合言葉を言っていただくと、中条の有機野菜と卵でできた全粒粉ガレット(サラダ付き)がなんと、888円で特別に注文できます!*17時以降のみ
そして、みんなを応援するために、あの「ジジ様」も小部屋に再登場!!ジジ様をなでてお願いするとたくさんの出会いが訪れるというジンクスが。
ジジの二人はいたりいなかったりですが、サンフラドの美味しいご飯とジジの小部屋を楽しみに是非お立ち寄りください。
【gg の小部屋 in サンフラド】vol.1 SHINOZUKA TOMOKO POP UP SHOP
会期:2020.3.9.mon.-3.29.sun.
営業時間:11:00-15:00 / 17:00-22:30 定休日:水曜日
住所:東京都世田谷区太子堂2-18-2-1F 電話:03-6805-3301
《似顔絵企画》
篠塚朋子さんが透明水彩を使って似顔絵を描いてくれるチャンス!
3月21日(土)12:00-15:00 *予約不要
・カード付き1700円 +1drink order
・一人追加ごとに+1000円
2019.1.09
ggのブログを更新しました。こちらをご覧ください。
2018.12.27
ggのウェブ年末年始の営業についてアップしましたので、公式サイトをご覧ください。
2018.9.14
善光寺の参道を抜けてある町の本屋さん「朝陽館荻原書店」の蔵のギャラリーで『ジジの合鍵展』の巡回展を開催することになりました。22日(土)、23日(日)の2日間は出張雑貨屋「gg」もOPENいたします。以下のアーティストの方々の作品を展示する他、2日間限定の雑貨屋では作家もののアクセサリーや小物類、北欧のアンティーク食器なども販売しますので、是非遊びにいらしてください。展示では、今回のために描きおろしていただく作品もございます。お楽しみに!!!
<ジジの合鍵巡回展 展示参加作家>
飯田竜太(アーティスト)、七字由布(イラストレーター)、篠塚朋子(イラストレーター)、服部貴康(写真家)、本城直季(写真家)、牧野智晃(写真家)、栗原諭(写真家)、渡辺一城(写真家)、すぎはらけいたろう(イラストレーター)、Nutel(刺繍作家)、嶽まいこ(イラストレーター/漫画家)、陳列美術品制作所(ぬいぐるみ作家)、福原奈津子(アートディレクター)他
<2日限定雑貨屋SHOP参加作家>
浅沼千安紀(ガラス作家)、飯田竜太(アーティスト)、今井梨絵(陶芸家)、umloo(アクセサリー作家)、押忍!手芸部(アーティスト)、篠塚朋子(イラストレーター)、嶽まいこ(イラストレーター/漫画家)、feltico麻生順子(アクセサリー作家)、Viscum Flower Studio(フラワーアーティスト)、MODERASeeK(アクセサリー作家)、山田マチ(作家)、Note(フラワーアーティスト)、鯨井円美(陶芸家)他
『ジジの合鍵〜巡回展 in 長野〜』
会期:2018年9月22日(土)~29日(土)
時間:10:00~18:00
場所:朝陽館荻原書店 ギャラリー「蔵」
住所:長野県長野市南長野新田町1532
※21日(金)オープニングパーティ(18:00~20:00)
※22日(土)、23日(日)限定の出張雑貨店「gg」OPEN
2018.9.02
2015年から2年間松本で「朝の文化」を提案していた山本達也・香織夫妻とcafe amijokの小島剛・圭夫妻主催の『Matsumoto BBC』がこの度gg(ジジ)とコラボのイベントで復活します!
BBCとは、本(Books)・朝食(Breakfast)・コーヒー(Coffee)の略。季節を感じる美味しい朝食と、思わず豆のクオリティについて語りたくなるようなコーヒーを楽しみつつ、人生を豊かにしてくれるような、面白い本に出会える仕掛けを備えたイベントで、月に1回のペースで行われていました。そして、今回は『ジジの合鍵』出版記念として、コーヒーに似合う音楽をテーマに活動するThe BOCOSも加わり、LIVEとトークイベントで松本の朝を盛り上げます。久しぶりのMatsumoto BBCへ初めての方も常連の方も是非いらしてください。
『Matsumoto BBC × ジジの合鍵』
日時:2018年9月24日(月・祝) 10:00~12:30終了予定
場所:GNU 4F(長野県松本市深志1-2-15CENTURY MAXIMビル 4F)
https://www.gnu-matsumoto.com
ライブ&トークイベント10:00~
料金:前売 2,000円(+1ドリンクオーダー、税込)
当日 2,500円(+1ドリンクオーダー、税込)
※ 小学生以下のお子さまは無料です。
Amijok特製「季節の朝食」およびドリンク付きイベントセット(限定25食:事前予約制)料金:3,000円(税込)
朝食ご希望の方は9時より会場へお越しください。
どんな朝食が食べられるのか楽しみですね!↑上記は過去の朝食の画像です。
イベント申込&チケットご購入はこちら:ggのウェブ
2018.8.23
『ジジの合鍵展 〜巡回展 in 長野〜』が朝陽館萩原書店ギャラリー「蔵」にて開催決定。詳細はこちら
2018.7.11
おかげさまで『ジジの合鍵』出版記念イベント・西武渋谷店紀伊國屋書店での限定雑貨屋が無事に終了いたしました。お越し頂いた方や参加作家の皆様、ありがとうございました。
店内ディスプレイを最終日まで手を加えたり、常連のお客様や作家の皆さん、懐かしい方達に顔を出していただきました。「月替わりのジジショップのようだ」との声も多く、当時を思い起こし、楽しんで9日間を過ごすことができました。
しかし、期間中並べきれなかった商品やモノたちがまだまだたくさんあったので、急遽、戻った事務所の倉庫で整理をしながら、その宝物たちをビルの1Fにあるカフェ「T(ティー)」で大放出したいと思っています!北欧陶器やアンティーク、和骨董や小さな家具(什器)など、私たちの大切にしてきたものたちを販売します。
また、先日ご参加いただいた一部の作家の作品も特別に展示いたします。私たちのオフィスがあるイースト東京の皆さんにもジジの合鍵でご覧いただければと思います。
14.15日の今週末、ぜひお越しください!
— — — — — — — — — — — — — — — — — — —
「おつかれジジの宝物店」
日時 2018年7月14日(土)、15日(日)
11:30〜18:00(L.O.17:30)
場所 カフェ「 T(ティー)」
東京都台東区鳥越2-5-1恵比須ビル1F
T(ティー)は、ごはんとおやつと紅茶のお店。
ごはんユニット「meme meal (メメミール) 」さんのごはんやおやつが世界各地の紅茶(ティー)とともにいただけます。
※ごはんとおやつは14日(土)のみ。15日(日)はお休みです。
meme meal at T
https://www.instagram.com/meme_meal/