服部さん♡なかちゃん おめでとう!

DSC04524

服部さん♡なかちゃん、おめでとう!
いい写真だっ。

一番最初のgg八百屋月間の時からずーっと私たちと一緒に中条に通い
中条の風景や人の写真を撮り続けている写真家の服部貴康さんが
来月の6月に入籍することに!!音楽堂での記念すべき写真展も開催するとあって
今回初めて婚約者のなかちゃんを中条に連れてきてくれました!

そんな二人に、小さな頃から写真を撮られ続けている
あやなちゃんやはるなちゃんが、
花嫁さんの為に花冠を作ってくれて、プレゼント♡みこちゃんもありがとう!!

DSC04510

DSC04515

いつも記念写真を撮られたがらない服部さんが
なかちゃんと一緒の写真を撮られる事には素直に嬉しそうだったのが
個人的には、なんだかじーーんと感動してしまいました。
本当におめでとう〜〜!!末永くお幸せにっ♡♡♡

また、みんなで一緒に中条に行きましょうね


毎年恒例のお祭り「となりの村の道めぐり」に行ってきました!

DSC04548
5月3日には、毎年恒例の中条の名物イベント「となりの村の道めぐり」が開催されました。
村中の10カ所くらいの会場で郷土料理が食べられ、今年も東京から10人くらいでお手伝いにいってきました。

↓地元のおばちゃん達。
DSC04462
↓おぶっこ(うどん)作り体験の東京の若者たち。
DSC04456
↓今年で4年目かな??軽トラggshopもOPEN!
DSC04476
↓作家もののクラフト作品を中心に、アクセサリーも。
DSC04471

おやきを作ったりうどんを作ったり天ぷらあげたり、いつものようにggSHOPを軽トラで出展したり。
私たちは正法寺の会場をいつもお手伝いに行っているのですが
今年ははじめて、今までやっていなかった音楽堂会場でも開催することになりました。

音楽堂は、これまでもggLockや羊毛とおはなのイベントもやってきている
私たちにおなじみの場所です。

こちらは日下野地区の皆さんの母校ということで
この地域の方たちが集まってまた元気になろうという目的でスタートしたので
地元のみなさんと一緒に企画を打ち合わせてきました。
NHKのキッチンが走る!で紹介された静子ばあちゃんの「豆ったい汁」や
山菜の販売、クラフト工芸などはじめてにしては盛りだくさん。

↓にぎやかな虫倉太鼓でスタート!
写真 2-1
写真 3

また中条のみなさんを撮り続けている服部貴康の写真展もエントランスで展示。

↓中条のいたるところに看板をつける写真家の服部さん!
写真
写真 2

さらに音楽堂なので音楽もということで
レコーディングをここでしているTHE BOCOSと、
羊毛とおはなのはなちゃんも所属していた女性ヴォーカルグルプgrava たちが
なんと富山からライブに来てくれることになりました。
そして、当日は遊びにきていた笹倉慎介さんも飛び入りで歌ってくださったりと
豪華なLIVEとなりました。

↓THE BOCOS 
写真 1

↓飛び入りLIVEの笹倉慎介
DSC04488

↓富山のgrava
DSC04505
DSC04497

地元のみなさんもライブを観ておまつりが終わりとなりました。

そして、いつもの菜の花畑ものぞいて。
来年もまたこれますように!
写真 1-1
写真-1


中条地区住民運動会に参加してきました!

yama.10.16-04

先週末の日曜日、秋晴れの中条へ。写真のこうちゃんがななちゃんにいたずらしてます。かわいい。笑
今回は小学校の運動会に参加するつもりで中条に行ったら、なんと運動会とは「中条地区住民運動会」という
今年で60回になる歴史ある地域対抗の運動会でした!!!
種目に参加できずなくなっちゃうから是非運動会に出て欲しい!と連絡が入り
それじゃあ!とgg倶楽部の若手(まだ大学4年生)のさっちを誘いみんなで秋の中条へ。

yama.10.16-08

いつもお世話になっているえみこおばちゃんや静子さん、
みこちゃん一家やほう友会の皆さん、正法寺の和尚さんに臥雲院の和尚さんと
知ってるみなさんが一緒のチームでびっくり!!
そう私たちがいつもいつもお世話になっている方々は「大内山団」という同じチームだったのを知り
すごく嬉しくなりました。

yama.10.16-09

入場行進があります。仮装をしてもいいそうです。
yama.10.16-10

競技は、パン食い競走、むかで競争、玉入れや10代、20代、30代、40代、50代とたすきをつなぐ
リレー等もあり、本格的です。65歳以上の種目もたくさんあり、みなさん元気!
yama10.16-10

わたしは「大玉送り」に参加し、ななちゃんは「とかくこのよはままならぬ」という種目に。
期待の星、20代のさっちは「女子むかで競争」に参加。いや〜、むかで競争はやかった!!3位入賞!!
yama.10.16-01

私たちは応援に徹し、山野井のおじいちゃんから応援歌を教えてもらいみんなで応援!
yama.10.16-05

運動会で食べるごはんは本当においしい!しかも、みこちゃんのつくってくれたデザート付き♡
えみこおばちゃんのおやきや、みなさんが作ってくださったゴハンを頂き、美味しい秋の中条も満喫。
yama.10.16-06

おおとりの種目はリレー!43歳の旦那しゅうちゃんは、10代として参加。
がんばってアンカーを勤めました。隣の高校生に「おじさん、走れるの?」とからかわれたそうです。笑
はりきって、ころばず無事に1周走り抜きました。
yama.10.16-21

やきもち家の温泉につかり、汗をながして大内山団の打ち上げ会場へ。
yama.10.16-13

yama.10.16-12

慰労の儀式??なんというのか聞きそびれましたが、労をねぎらう儀式で
互いにお酒を酌み交わします。みなさま、お疲れさまでした!!
yama.10.16-20

そんな中、唯一、賞をとったみなさんは「女子むかで競争」の選手達!さっちも大活躍!!
yama.10.16-02

そう、結果はいいんです。ビリでも(笑) みんなで出れたことが楽しかった!!
でもでも、来年は賞状をもう1〜2枚増やしたいなとひそかに闘志を燃やしながら帰路についたのでした。
行きたい方いたら、ぜひ連絡下さい!
yama.10.16-14

ミタビさんが撮ってくれている映像をみるの、楽しみです。応援歌、どんななんだか。。


里山の秋とマジッククラブ入部

chou-02
chou-01
chou-04chou-03

あっ….という間に、すっかり季節がかわってしまいもう秋ですね。
中条の秋には少しの間めずらしいチョウチョがやってきます。(9月中旬頃)
フジバカマという植物を目指し、アサギマダラというチョウチョは海をわたって中条まで飛んでくるのだそうです。
「蝶の牧場」をつくり自然観察を楽しんでいるのは、「BaBaの家」でお世話になっている
ゆうこおばさんの中学校の時の先生だそうで、写真は昨年のもの。
蝶の牧場は、日下野〜念仏寺の付近です!
ドライブしていたらチョウチョがたくさんいるのでわかると思いますよっ。

さて、今年の秋は、お手伝いとしては2回目の「第27回ふれあいまつり」に
旦那さんが関西出身ということをかわれ、たこやき先生として夫婦で参加してきました!
もちろん、ななちゃんや友人夫婦も遊びにきて、中条小学校6年生のみんなと
たこやき屋さんをやりました。みんな一生懸命、最後には上手につくれていました。

fureai03
fureai01

そして、昨年衝撃を受けななちゃんとファンになった、
中条マジッククラブのみなさんのマジックコーナーも!
部員募集されていたので、奈々子&幸子
そして私たちの勢いに巻きこまれたA里ちゃんも一緒に入部してしまいました。笑
あのカラフルなベストを着て、
来年マジックを披露できると面白いなと企んでいます。
みなさん、みにきてくださいね。
fureai07

他には、機織りの体験ができたり、カレーやかき氷、クレープなどなど
子どもや地域の方達が作ったあったか食べ物を食べる事ができます。
fureai08
fureai09

そして、今週末には中条小学校でおこなわれる運動会に参加することに!
何の競技に参加するのかわかりませんが、入場行進から参加しようとはりきっています。


となりの村の道めぐり/今年も参加しますよー

yama2014.4.28-03

GWの5月3日(土・祝)は、今年も虫倉山開山祭と同時に開催される
「となりの村の道めぐり」に参加してきます!

虫倉山登山はしたことないので、いつか登ってみたいですが、私たちは今年も
おじちゃん、おばちゃん達と一緒に
正法寺の会場でおやきやうどん、お餅、山菜天ぷら等々を販売しています。

↓ 正法寺:信濃三十三番礼所の三十番。雨乞いと縁結びの寺。聖観音さま、四天王、宮殿は村の指定文化財。
yama2014.4.28-08yama2014.4.28-01yama2014.4.28-02yama2014.4.28-05

お祭りのお手伝いは今年で6年目、出張ggshopは3年目となりました!
毎年恒例となったお祭り参加に、さ〜おやきつくるぞ〜っ!と今から身体がウズウズ。
なんてったって今年はチラシにも出張ggshopのことを掲載頂いたので、張り切らないわけにはいきませんっ!

そして、ぜんぶ巡ったことがなく残念ですが、実は10カ所の会場で
お祭りが開催されています。菜の花畑で手打ちそばが食べれたり、(Top写真画像)
発動機運動会という昭和の発動機がたくさん展示してある面白い会場があったりと
各会場個性ゆたか!

春の花々が沢山さいている山里をドライブがてら巡ってみる
そんなGWはいかがでしょうか

オススメの温泉「やきもち家」もありますので、是非遊びにいらしてください。


gg山のススメ

2014-022014-012014-032014-04

2014年はどんな年になるのでしょうか。
まわりの人の笑顔がそばにある暮らしができたらいいなと思います。

写真は山の家BaBaで過去に中条のみなさんとバーベキュー交流会をした時の写真です。
東京から友人達がたくさん一緒に行ってくれました。(2012年の夏だったかな〜。)
外でごはんが食べたいっ!という私たちの為に、突然の雨が降ってききそうになると
村のおじちゃん達はテキパキと手際良く雨よけのビニールシートをはってくれました。
頼れる先輩、チームワークの良さに感動しました。

そして、山とggの融合?ガレージやデザートコーナーは
ggのデコレーションで遊ばせてもらいました。
デコレーションは友人達も一緒になって作業してくれ、楽しんでくれていましたー。(そのはず…笑)

そいうえば、この年の夏だったかな〜
カミナリが「こだま」するのに驚いたの。あと、えみこおばちゃんやおじちゃん、はるちゃんと
一緒に車で山に入り、落ちてる物が宝の山なんだよーと言う私につき合ってくれて、
枝をひろったりしてデコレーションに使ったり、楽しかったなー。

また今年も5月3日には「虫倉山開山祭」があります。
ggも祭りの手伝いと出張ggshopをしに行きますので、是非いらしてくださいね!

今週は初の冬の中条。おばちゃん達に会えるのも中条の冬の景色も楽しみです。
ではでは、ゆっくりですが今年も中条のいい景色とおいしいご飯や
暮らしのことを少しづつご紹介していきますので、どうぞよろしくお願い致します。


しめ縄体験

秋の中条

お久しぶりです。すっかり秋をとばして冬になってしまいましたが、
皆様おかわりないでしょうか?
昨年の秋は「冬の森のピクニック」イベントを中条で開催したこともあり
豊かな中条の秋にたくさん通いました。
森の中から見る彩った山々がすごくきれいだったのが目に浮かびます。

そして、昨年の秋にはピクニックイベントとは別に
特別な行事にも参加させて頂いていました。
よくお参りさせて頂いていた「大内山神社」の鳥居と
「1000年杉」にかけられている「しめ縄」を取り替えるお祭りです。

yama13.12.10-04
yama13.12.10-05

平均年齢何歳になるのでしょうか?お年を伺えばもう80歳とか90歳とか
おっしゃる元気なおじいちゃま達の指導のもと
わたしとナナコは「しめ縄のひげをハサミで切る」という大役を(笑)
仰せつかったのでした。
しめ縄は力がいるので、おじいちゃん達じゃないとできない…と。
まだまだ私たちより力がでるなんて、すごいです。
yama13.12.10-08
yama13.12.10-09

「いつもの年より、きれいにできた!」と口々に褒めてくれたのが
かわいく、嬉しかったです。
今年は雪が降ったりで「しめ縄づくり」に伺うことができなかったのですが
来年はまたお手伝いに伺いたいなと、
想いを中条に馳せる2013年の秋冬なのでした。

yama13.12.10-07

yama13.12.10-06

古いしめ縄が燃えて出た煙が空に昇る景色が、すごく印象的でした。

yama13.12.10-02
yama13.12.10-01


BaBaの家にお坊さん

えみこおばちゃんのゴハン

BaBaの家にインド在住47年になる仏教僧・
佐々井秀嶺(ささい しゅうれい)さんというインドで活躍、活動されている
お坊さんが訪れてくださいました。

念仏寺という地域に興味を持ってくだったのです。
長野の「善光寺」説法会後に中条の「臥雲院」でも説法会&交流会を開いてくださいました。

案の定….手元に写真がないので、、届いたらご紹介します〜。
写真は、佐々井さんも絶賛のえみこおばちゃんやしずこさんのお漬け物です。

ほんとにおいしいんですよ〜。


「 Babaの家 」OPEN!

2013年4月28日 快晴

ggの山の拠点として使わせて頂いていた大内家が村の方達とともに企画して「Babaの家」としてOPENしました!
しばらくは、村のおじいちゃん・おばあちゃん達との憩いの場として
一緒にイベントをしたりお茶飲み会をしたりする場所になるため一般の方への開放はしておらず…
ふらりと遊びにきては頂けないのですが、ブログで活動をアップしていきますので宜しくお願い致します。
さて、この4月28日は四葉のクローバーの日らしく、gg(ジジ)的にはラッキーな日。
そして、428はシニアとも偶然読める日にOPENが重なりなんだか記念すべき一日となりました。


村のおじいちゃん、おばあちゃん達が送迎の車に乗って沢山来てくれました。
まずは、大内家の孫である「奈々子」がOPENのご挨拶です。


フルート奏者・笠井さんと立岩さんによるフルート演奏会とその演奏に合わせてみんなで歌を唄いました。


演奏が終わったら、自己紹介をしながらお茶会がスタート。
えみこおばちゃんやしづこさんのご飯、みこちゃんのよもぎの蒸しケーキは変わらず美味しくて大好評!
そして私幸子もサンドイッチを作らせて頂きました。サンドイッチは、いつも食べないちょっと
かわった具を…..と思い、チャレンジメニューのバジルポテトサラダ、そして定番のタマゴ、ツナにしました。
ドキドキしましたが美味しかったと言って頂けて一安心。


土間では、「服部貴康」中条写真展が開催。四季折々の中条や人々を撮影した「服部貴康」さんの写真を展示

記念の集合写真後のおばあちゃん達がみんなでわいわい、かわいらしくてパチり。

準備の様子も↓

まずは、無事にOPENのイベントができ喜んで頂けてうれしかったです。
どなたかのスピーチで、私たち(奈々子&幸子)をみんなの孫だと思って接して下さいという言葉で
あるお茶目なおばあちゃんからウインクを頂きました。笑
私たちも自分のおじいちゃん、おばあちゃんと思って接していいんだなぁと少し安心しました。

記念品として元大工のおじいちゃんがみんなにと手作りのお箸をプレゼントしてくださいました。
すごい!しかも、かわいい人形のついた箸入れ付きでした。ありがとうございました!

次は6月22日にインドで活躍するお坊さんとの懇親会です。その様子はまた今度!


冬ピク番外編「マレットゴルフって」


冬の森のピクニックイベントが終了した後、お手伝い頂いたスタッフとともに
いつも泊まる宿がいっぱいだったので、隣村の小川にある「星と緑のロマン館」に宿泊しました。
今回は冬ピク番外編をアップ。写真は、宿についていた「マレットゴルフ場」の初冬の植物。

冬ピクの翌日はスタッフとその友人達とともに宿についていた「マレットゴルフ」なるものをしてみました。
たぶん、「ゴルフ」と「ゲートボール」が一体となったゲームという事だと思うのです。
なんせ、「ゴルフ」も「ゲートボール」も未体験なので説明のしようがありません…..。すみません。。。笑

なにはともあれ、「マレットゴルフ」ってめちゃくちゃ楽しい!
正直、マレットゴルフをしたことのある唯一のマレット隊長を残し残り7名は未体験。
みんな朝早くから(9時半開催!)「マレットゴルフって」って思いながらの大会スタートでしたが
からだを動かしながら自然を満喫!

ざっくりご説明すると、コースがいくつもあって、ソフトボールくらいの大きさのボールを
パターみたいなスティックで打ちながら、ボールをすすめ
各コースのゴールの穴に入れ、何打で入れられたかというのを競うゲーム。
各コース何打でまわるかという基準がゴルフのように設けられていて+-でスコアをつけていく。
という感じ…??です。詳しくしりたい人はこちら


↑特に紅葉がきれいな自然を間近にできたのが楽しく。
写真撮ってボール打って写真撮ってって…大忙しでした。


けっこう難しくて、最初はボール当てるのがなかなかできず…大空振りの連続….
誰が一番かビリかはもう関係なく、みんな2時間運動しスッキリ!いや〜思わず楽しんでいました。
春のコースもきれいそうです。また来たいし、おすすめです!!
スコア照らし合わせし忘れたけど、、あぶないあぶない。わざとじゃないわざとじゃない。
もちろん、午後は会場のかたずけをしに中条へ。


↑奇跡のホールインワンの瞬間!さっちすごい〜☆

番外編でした。あっっと言う間に年末ですね〜。
もう一回あっぷしたいなぁ〜でも明日から陶芸家さんのところへ出張なので難しいかもです。。

ジジのご報告も近々あるので、ご挨拶できないかもしれないので….
年のご挨拶を。。

今年は中条づくしの一年でした。
また来年も違う中条を紹介していけたらと思っています。
みなさんも遊びに来て下さいねー
5/3は虫倉山のお祭りです。ggも手伝いに行きますよー
今から予定を空けておいてくださいね!

ではでは、今年もお世話になりました。
来年はggにとって変化の年になりますが
皆様には変わらずおつき合い頂けたらうれしいです。

皆様にとって2013年が良い年になりますように。
これからも引き続きどうぞよろしくお願い致します。