冬の中条レポート

DSC03173
DSC03170

ご無沙汰しています。今年の冬にはじめて冬の中条に行っていました。
地震でもろくなった家屋に例年以上に沢山の雪が積もり、雪の重みで家屋や屋根が壊れたりと
2次災害もおこり、積雪に悩まされたという中条の冬は、想像以上に厳しい冬でした。
屋根の雪下ろしをしてもその雪をどかしておく場所がなく、この雪がほんとうに春には
とけてなくなるのかな?と信じられないくらいの積雪量でした。

今回の目的は2つ。1つ目は、お世話になっている静子さんと一緒に続けている
6区のおじいちゃん、おばあちゃん達のインタビューをする為。
そして、もう一つは音楽堂の活用方法について地元のみなさんと考える会に参加する為でした。
今回もインタビューは、カメラマンの服部さん、映像のディレクターの小林さん、
ななちゃんの4人でお邪魔しました。

DSC03185

初体験の豆炭の掘りごたつ↓ 缶コーヒーもあたたかくなり、省エネ!
DSC03200
DSC03288

今年100歳になるご夫婦!肌がつやつやでお元気!
DSC03297

今回は5軒のお家を訪問させて頂きましたが
どこのお宅へうかがっても、お茶と野沢菜とリンゴとお菓子を出して頂き….
あたたかく迎えて頂きありがとうございました!
いろいろなお宅の野沢菜の食べ歩きができて、なかなかできない経験で面白かったです。
どれも家庭でつくった手作りでおいしかったです◎ご馳走様でしたっ。
しかし、最後の方はお茶でお腹がちゃぽちゃぽ。(笑)
たくさん飲めずすみません。。。
DSC03309
DSC03292

長野の方はお茶好きが多い印象です。人が少し集まるとお茶会になります。(笑)
ななちゃんのあだ名は、お茶目とお茶好きをかけて「お茶魔」と言っていた時がありましたが
たくさん長野に来る様になり、土地柄なんだなと知りました。
おしゃべり好き、話し好き、お茶会好き。コミニケーションをたくさんとる
繋がりを大切にしている山里を改めて体験したインタビュー家庭訪問!?となりました。

ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
インタビューは現在静子さんが希望している本にする予定で進んでいますが
今後どんな形でみなさんに発表できるか、わかり次第またご報告いたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です